【元芸人が教える】大学お笑いサークルとお笑い養成所、どちらを選ぶべきか!?

 

★20代 お笑い芸人を目指して上京!
デビュー後、ゴールデンタイムのネタ番組にも出演!
テレビのレギュラー出演もしていました。

★30代 芸人引退→サラリーマンへ
元芸人として苦悩しながらも管理職に登り詰める。

★40代 現在年収700万円を超える安定のサラリーマン生活。ブログを始める。

もりいをフォローする

1.大学お笑いサークルとは

 
シランシラン

大学お笑いサークル活動って、中卒でもできますか!?

もりい
もりい

よし!中学からやり直そう!!

大学お笑いサークル活動とは、その名の通りです!!

大学生がサークル活動としてお笑いをすること。です!

昔はごく一部のもの好きがやるものだという風潮でしたが、今はお笑い芸人人口も増え、また大学お笑い出身者が続々とプロとして活躍し始めたことから、ひとつのジャンルとして確立されました。

「アメトーーク」でも、

『大学お笑いサークル芸人』という回があったぐらい、市民権を得ていると言ってよいでしょう。

 

2.主な大学お笑い出身者

ミルクボーイ

大阪芸術大学落語研究会

大学生M-1グランプリ優勝

養成所なし

baseよしもとのオーディションに合格

 

ハナコ岡部

早稲田大学お笑い工房LUDO

ワタナベ主催の大学お笑い選手権「笑樂祭」の第5回大会で優勝、特待生となったことをきっかけにWCSへ入学する。

養成所で二人と出会う

養成所あり(ワタナベコメディスクール)

 

ラランド

上智大学お笑いサークルSCS

お笑いサークル団体戦NOROSHI 優勝

養成所なし

フリーで活動〜現在は会社設立

 

マヂカルラブリー村上

法政大学のお笑いサークル・HOS(5期)

2005・2006年に『大学お笑い日本一決定戦』で連覇するなどの活躍

養成所なし

野田とコンビ結成〜インディーズライブで活躍する〜吉本所属へ。

 

ななまがり

大阪芸術大学(落語研究寄席の会)

先輩にミルクボーイ、後輩に鈴木もぐら(空気階段)

養成所なし

吉本主催のオーディション

NSC岡山校1期中退(初瀬・高校生時代)

 

令和ロマン

慶応義塾大学のお笑いサークル「お笑い道場O-keis」

養成所あり

東京NSC

 

真空ジェシカ

ガク:青山学院大学「ナショグルお笑い愛好会」

川北:慶應のお笑いサークル出身「お笑い道場O-keis」

養成所なし

人力舎からスカウト

 

ナイツ

創価大学落語研究会の先輩後輩

落語研究会の先輩にエレキコミック、塙の同期には南野やじ、土屋の同期に岸学(どきどきキャンプ)がいる。

養成所なし

土屋の母が所属していたことが縁で、マセキ芸能社に所属する。

 

ナイチンゲールダンス

日本大学経商法落語研究会

一橋大学お笑いサークルIOK

大学生M-1グランプリ優勝

養成所あり 東京NSC 22期生

 

ナユタ

早稲田大学お笑い工房LUDO

大学生M-1グランプリ優勝

養成所なし

事務所に所属せずアマチュアとして活動している。

 

3.有名な大学お笑いサークル(主な出身者)

早稲田大学「お笑い工房LUDO」

WAGEと同時期に対抗馬として、どんぐり兄弟(現松竹)が発足

ひょっこりはん

岡部大(ハナコ)

アンゴラ村長(にゃんこスター)

ラパルフェ

ナユタ

 

慶応大学お笑いサークル「お笑い道場O-keis」

川北茂澄(真空ジェシカ)

令和ロマン

 

上智大学お笑いサークルSCS

ラランド

 

創価大学落語研究会

ナイツ

エレキコミック

 

大阪芸術大学(落語研究寄席の会)

ミルクボーイ

ななまがり

鈴木もぐら(空気階段)

 

法政大学お笑いサークルHOS

マヂカルラブリー村上

 

一橋大学お笑いサークルIOK

中野なかるてぃん(ナイチンゲールダンス)

 

明治大学お笑いサークル木曜会Z

サツマカワRPG

大鶴肥満(ママタルト)

たかまつなな

 

 

4.有名な大学お笑い大会

 

大学生M-1グランプリ

早稲田大学放送研究会主催

ミルクボーイ、ナイチンゲールダンス、ナユタなどが出場

 

NOROSHI

大学芸会と吉本興業が開催する、大学のお笑いサークルによる団体戦イベント。

MCはジャルジャル

上智大学お笑いサークルSCS(ラランドなど)などが出場

 

大学芸会

お笑いサークル連盟が企画・運営している大学お笑いの大会

Gパンパンダなどが出場

 

「大学芸会」「NOROSHI」「学生R-1」が大学お笑い界の3大大会と言われている

 

5.養成所と大学お笑い、どっちがいい?

もともとは、両者ともその名の通り、

養成所はプロになるのが目的の養成機関

大学お笑いサークルは、あくまで大学の中のサークル

であったはずです。

ただ、大学お笑い人工は増加の一途をたどり、

ラランドがM-1準決勝行ってからは、さらに注目されるようになりました。

いまや大学お笑いのレベルは非常に高く、

ミルクボーイや、令和ロマンのように、大学お笑い出身者がそのまま養成所に通わずプロになり、そしてM-1グランプリという、日本お笑い界の頂点といえるべき大会で優勝するという現象が起きているのが現状です。

この時点で、レベルは最高。養成所となんら遜色はありません。

大学お笑いの大会では、エントリー者数制限が約500組の大会で抽選漏れする人がいることから、

大学お笑いで活動しているグループは、少なくとも全部で500組以上います。

ただし、フューチャーされるのは上位のごく一部で、大会で上位に入るのはかなり狭き門かと思います。

プロになる人に関しては、全体の実力が底上げされており、最近はかなり増えてきているが、それでもやはり、上位のごく一部です。

そういう意味で、

日の目を見る厳しさという点では養成所と酷似しています。

ただ、養成所と違う点と言えば、

あくまでサークル活動なので、下位のグループでも楽しめるという点。

お笑い好き(詳しい人たち)が集まっているので友だちができる。

男女の出会いも多い。どうやら実力のある人はかなりモテるようです。

(養成所はそもそもそんなに女子がいません)

養成所はどこか、実力の無い者は相手にされず、次第に排他され、やめていく人が多いのですが、

大学お笑いは、養成所より『趣味として楽しみたい』という人もたくさんいるので、そういう目的としても楽しめるのが、大学お笑いの特徴かと思います。

どちらを選ぶべきかと聞かれたら、

    養成所 大学

レベル 高 高

厳しさ 強 中

出会い 中 多い

費用 高 低(学費は別として)

大学に行きながらお笑いやりたければ、

大学お笑いサークル

大学には行かずにお笑いやりたければ、

養成所

という分け方でいいのではないでしょうか。

プロとして活躍するのは、どちらの道でも厳しいですが、可能性は同じようにあります。

あとは、青春時代をどちらで過ごしたいか、という選択かと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました