なんでやねん!
どないやねん!!
しらんがな!!!
もういっちょー!!
もっと声出せよーー!!
こんにちは!
今回はツッコミについて
お笑いコンビにおいて、普段フューチャーされるのはどちらかと言うとボケのことが多いですが、
現代のお笑いにおいては、むしろツッコミが指揮を執っているコンビも珍しくありません。
その中でも今日は、
心に残ったツッコミフレーズ
今でも口ずさんでしまう
そんな名曲のようなツッコミを5つご紹介します。
『高低差ありすぎて耳キーンなるわ』フットボールアワー 後藤輝基
こちらは言わずと知れた名フレーズ。
例えツッコミの名手として知られる後藤さんによる名ツッコミ。
落差のあるボケに対して放つツッコミであり、こちらはおそらく漫才などのネタではなく、トーク番組などのいわゆる平場で使われたワードである。
ツッコミとは、ボケをわかりやすくする役割と通常言われますが、こういった後藤さんのワードは、ボケの役割も担っています。
いわば「例えすぎ」
わかりやすくかみ砕くというよりは、一歩先の難しい表現を使って考えさせて笑いを取る。
技術とワードセンスが光る一品ですね。
『どこよ!あパナマどこよ!!』バイきんぐ 小峠英二
2012年、キングオブコントに彗星のごとく登場したバイきんぐさん。
その破壊力のあるツッコミは会場を揺らし、一躍その名を知らしめました。
その中でも「なんて日だ!!」が有名で、一時期はギャグっぽく披露していた小峠さん。
しかし、僕が好きなのは表題の
『どこよ!あパナマどこよ!!』です。
15年ぶりにおなべになって帰ってきた息子(西村さん)が、ニューハーフと結婚してハーフの子どもが生まれたという報告を受ける。
で、相手は何人だ?となって、「パナマよ」と言われて放った一言。
『どこよ!あパナマどこよ!!』
そのあと、
西村「コスタリカの横よ!」
小峠「それもどこよ!!」
と続きます。
この『どこよ!あパナマどこよ!!』は、
何というか、文言が絶妙。
普通なら「パナマってどこだよ!!」
のところを、
「どこよ!」で一回区切り、二回目の「パナマどこよ!!」の前に「あ」を付けて、
『どこよ!あパナマどこよ!!』
洗練され尽くした一品に仕上がっております。
『なぜ内ももだ!相場は肩だろう!』トータルテンボス 藤田憲右
「ハンパねえ!」でおなじみのトータルテンボス藤田さん。
そんな藤田さんの名フレーズと言えばこちら。
『なぜ内ももだ!相場は肩だろう!』
M-1グランプリ2006で披露されたツッコミ。
大村さん扮するラーメン屋の店長に取材をする藤田さん。
なんだかんだあって喧嘩になり、殴ってくる大村さん。
しかしそれがなぜか藤田さんの内ももばかり攻撃してくる。そこで放った一言。
『なぜ内ももだ!相場は肩だろう!』
これに関しては、「なぜ」がいいですね。
「なんで内ももなんだよ!」ではなく
「なぜ内ももだ!」とするだけで、一気に印象的なワードに変わる。
また、「相場は肩だろう!」とありますが、それ自体もちょっとボケが入っていて良い。
そんなもんに相場なんかないやろう!という、さらなるツッコミどころを含んだツッコミ。
高等テクニックな一品。
余談ですが、藤田さんはツッコミのフレーズをまとめたノートを作っているという努力家というエピソードも聞いたことがあります。
やはり普段から考えているんですねえ。
『和食屋で流れる「CAN YOU CELEBRATE?」やないか!』中川家 礼二
こちらも言わずと知れた、初代M-1グランプリチャンピオンの中川家さん。
今ではM-1審査員としても活躍中の礼二さん。
この人はもう芸人の中の芸人という感じで、子どもの頃から、また日常から、ボケることやツッコむことを天性でやっているような芸人さんです。
そんな中川家さんの漫才の中で、印象に残っているフレーズ。
ドライブの設定で、なんか音楽でも流そうとなり、流した曲(剛さんの形態模写)が、
「チャンカチャンカチャン、チャンカチャンカチャン、チャチャン♪」とお琴みたいな音。
そこで放った一言。
『和食屋で流れる「CAN YOU CELEBRATE?」やないか!』
さらに続けて、
「お琴バージョン誰が聞きたいねん!ほっこり和定食くうんか!どうでもいい小鉢残して!
『これいらんねんけどな別に…』」
とたたみかけます。
もうアドリブなのかネタなのかわからない、それこそ日常会話が漫才になっている中川家さん。
そんな中でもハッキリ「ネタ」の部分の、待ってました的ツッコミが気持ちいいですね。
名人芸級の一品です。
『なんで何言ってるかわかんねえんだよ』サンドウィッチマン 伊達みきお
M-1グランプリの敗者復活から劇的に優勝をしたサンドウィッチマンさん。
伊達さんと言えば、落としめのトーンのツッコミが味があっていいですね。
あんまり狙いすぎない、シンプルなツッコミが醍醐味です。
コンビの良さが非常に出ているというか、
富澤さんのひょうひょうとしていながらも強烈なボケに対して、
絶妙な塩梅で返していく伊達さん。
こちらのフレーズは、富澤さんの、
「ちょっと何言ってるかわかんないですね」
という、名ボケ。
このボケはだいたいネタの中盤から後半にかけて使われるのですが、
散々、大中小のボケを繰り出した後に、いきなり前触れなく、
「ちょっと何言ってるかわかんないですね」と来るのが絶妙。
これに対して変に凝ったことは言わずに、
「なんで何言ってるかわかんねえんだよ!」とそのまま返すのが最高です。
素材の良さを引き立たせる一品となっております。
あとがき
さてさて、今回は名ツッコミフレーズを5つ紹介しました。
みなさんのオススメツッコミフレーズも、もしよければ教えてください。
それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました!!
コメント